新衛星・だいち2号:新たな商機!

2014.06.04.

アクセスカウンター
着物買取着物買取着物買取カラコン着物買取

防災目的からビジネス目的へ!


5月24日の正午過ぎ、三菱重工業とJAXAは国産ロケット「H2A」24号機の打ち上げで陸域観測技術衛星「ALOS-2」を高度630kmの軌道に投入した。「だいち2号」の愛称で呼ばれる新人工衛星は2011年に運用を終えた「だいち1号」の後継機となる。レーダーで地上の変化を観測し、災害時の地形変化や森林伐採の進行など自然の変化を観測する役割を果たす。

 だいち2号は打ち上げを早めるようにプレッシャーがかかっていた。3年前の東日本大震災では大規模な津波のため救助隊が災害地に赴くことが難しく、災害状況を知るために宇宙から広範囲にとらえた観測データの重要性が増したためだ。

 だいち2号のレーダーは地上に向けて電波を放射し、地表で反射した電波を受信して情報を得る仕組み。夜間でも地表が観測できる。調整に半年ほどの時間がかかり、今年末から観測を始める。

 性能も向上した。だいち1号では地上を一辺10m四方で観測することができたが、だいち2号では最小で3m四方の地表データを撮影できる。だいち1号を運用するJAXAはこれまで、地表データを研究者向けの用途以外には有償で提供してきた。利用するのは防災目的でデータを使用する政府機関が中心だった。しかし、顧客が公的機関に偏っているため、宇宙データを活用したビジネスはいまだ大きな広がりを見せていない。
 
 逆に海外へデータを売る方法だってある。アフリカ、南アジア、中南米など気候変動で災害も増えている。農作物の被害は生産国にとっても死活問題だ。日本のデータ販売は柔軟性がない。静止衛星ではないのだから、世界のデータも同時に扱えるはずだ。