|
..
特定商取引法違反の疑い!
.
家宅捜索で高齢者など200万人分の名簿も押収!
.
.
消費生活センターも注意喚起!
.
.
給湯管工事の契約で、顧客にクーリングオフはできないとウソをついた疑いで、福岡市の設備工事会社の幹部3人が逮捕された。
.
.
.
特定商取引法違反の疑いで逮捕されたのは、福岡市東区にある設備工事会社「イトケン」の実質的経営者・松木成元容疑者(41)、業務指導担当の幹部・深野雄樹容疑者(39)、代表取締役・笹尾伸司容疑者(55)の3人。
.
.
福岡県警によると、3人は共謀して2024年3月、福岡県遠賀町の87才の男性との間で結んだ給湯管交換の工事契約をめぐり、本来はできるはずのクーリングオフができないと男性側にウソを告げた疑い。
.
.
.
警察は3人の認否を明らかにしていない。
.
.
イトケン(2023年9月設立)は2023年11月から2024年6月にかけ、福岡県や佐賀県を中心にリフォーム関連の契約を約2500件結び、売り上げは約4億5000万円に上るという。
.
福岡県消費生活センターにはイトケンとの契約に関する相談が300件以上寄せられ、福岡県警にも「キャンセルに応じない」「追加工事で高額な契約をさせられた」などの相談が約50件あり、県警が捜査を進めていた。
.
イトケンは、電話で水回りの無料点検を持ちかけ、高齢者の自宅などを訪問していて、今回の事件で警察がイトケン本社を家宅捜索したところ、約200万人分の電話番号などが記載された名簿が見つかったという。
.
. |